HSK 中国漢語水平考試 中国国家教育部認可の中国語国家試験

中国漢語水平考試HSK中華人民共和国政府公認

キャリタス資格・検定から申し込む

アジア国際交流奨学財団

実施要項

2023年度 3月 HSK要項

試験日程

試験日 2023年3月25日(土)
受付期間 2023年1月11日(木)~
2023年2月23日(木)事務局必着
受験会場 東京 大阪

写真の提出について

HSKではお申込時に証明写真の提出をお願いしております。
インターネットでお申込の方も、必ず事務局までお写真をお送りください。
写真の規定は下記の通りとなります。
 1. 申請者本人のみを撮影したもの
 2. 6カ月以内に撮影したもの
 3. 正面、無帽、無背景
 4. カラー・白黒 いずれも可
 5. 裏面に氏名を記入してください
送付先
〒661-0977
兵庫県尼崎市久々知1-9-8
HSK西日本事務局

受験票

試験実施日の1週間前までに申込いただいたご住所に届くように発送致します。
試験実施日の3日前までに届かないようでしたら事務局までお問い合せください。
未着問い合わせ期間にお問い合せがなく受験できなかった場合、事務局では一切の責任を負いません。
試験時間、及び試験会場が変更となる場合があります。
WEBの更新が間に合わない可能性がございますので、必ず、お送りした受験票紙面の記載内容をご確認ください。

結果通知

試験実施後、約1ヵ月で、www.chinesetesting.cn で成績照会できます。
受験生は受験番号と氏名を入力して調べられます。
HSK成績表は2ヶ月以内に、HSK西日本事務局から直接ご本人に送付いたします。

HSK証書と成績の有効期間

漢語水平証書は、外国人留学生が中国の大学に入学するための証明としては、
その有効期間は受験日から起算して2年とします。

孔子学院奨学金

漢語水平試験受験生、中国の国籍でない方は「孔子学院奨学金」を申請することができます。
奨学生は中国1年、半年、1ヶ月の留学チャンスがあります。

2023年度 5月 HSK要項

試験日程

試験日 2023年5月14日(日)
受付期間 2023年2月28日(火)~
2023年4月14日(金)事務局必着
受験会場 東京 京都 大阪

写真の提出について

HSKではお申込時に証明写真の提出をお願いしております。
インターネットでお申込の方も、必ず事務局までお写真をお送りください。
写真の規定は下記の通りとなります。
 1. 申請者本人のみを撮影したもの
 2. 6カ月以内に撮影したもの
 3. 正面、無帽、無背景
 4. カラー・白黒 いずれも可
 5. 裏面に氏名を記入してください
送付先
〒661-0977
兵庫県尼崎市久々知1-9-8
HSK西日本事務局

受験票

試験実施日の1週間前までに申込いただいたご住所に届くように発送致します。
試験実施日の3日前までに届かないようでしたら事務局までお問い合せください。
未着問い合わせ期間にお問い合せがなく受験できなかった場合、事務局では一切の責任を負いません。
試験時間、及び試験会場が変更となる場合があります。
WEBの更新が間に合わない可能性がございますので、必ず、お送りした受験票紙面の記載内容をご確認ください。

 

結果通知

試験実施後、約1ヵ月で、www.chinesetesting.cn で成績照会できます。
受験生は受験番号と氏名を入力して調べられます。
HSK成績表は2ヶ月以内に、HSK西日本事務局から直接ご本人に送付いたします。

HSK証書と成績の有効期間

漢語水平証書は、外国人留学生が中国の大学に入学するための証明としては、
その有効期間は受験日から起算して2年とします。

孔子学院奨学金

漢語水平試験受験生、中国の国籍でない方は「孔子学院奨学金」を申請することができます。
奨学生は中国1年、半年、1ヶ月の留学チャンスがあります。

2023年度 8月 HSK要項

試験日程

試験日 2023年8月20日(日)
受付期間 2023年6月6日(火)~
2023年7月20日(木)事務局必着
受験会場 東京 大阪

写真の提出について

HSKではお申込時に証明写真の提出をお願いしております。
インターネットでお申込の方も、必ず事務局までお写真をお送りください。
写真の規定は下記の通りとなります。
 1. 申請者本人のみを撮影したもの
 2. 6カ月以内に撮影したもの
 3. 正面、無帽、無背景
 4. カラー・白黒 いずれも可
 5. 裏面に氏名を記入してください
送付先
〒661-0977
兵庫県尼崎市久々知1-9-8
HSK西日本事務局

受験票

試験実施日の1週間前までに申込いただいたご住所に届くように発送致します。
試験実施日の3日前までに届かないようでしたら事務局までお問い合せください。
未着問い合わせ期間にお問い合せがなく受験できなかった場合、事務局では一切の責任を負いません。
試験時間、及び試験会場が変更となる場合があります。
WEBの更新が間に合わない可能性がございますので、必ず、お送りした受験票紙面の記載内容をご確認ください。

結果通知

試験実施後、約1ヵ月で、www.chinesetesting.cn で成績照会できます。
受験生は受験番号と氏名を入力して調べられます。
HSK成績表は2ヶ月以内に、HSK西日本事務局から直接ご本人に送付いたします。

HSK証書と成績の有効期間

漢語水平証書は、外国人留学生が中国の大学に入学するための証明としては、
その有効期間は受験日から起算して2年とします。

孔子学院奨学金

漢語水平試験受験生、中国の国籍でない方は「孔子学院奨学金」を申請することができます。
奨学生は中国1年、半年、1ヶ月の留学チャンスがあります。

2023年度 10月 HSK要項

試験日程

試験日 2023年10月15日(日)
受付期間 2023年8月1日(火)~
2023年9月14日(木)事務局必着
受験会場 東京 大阪

写真の提出について

HSKではお申込時に証明写真の提出をお願いしております。
インターネットでお申込の方も、必ず事務局までお写真をお送りください。
写真の規定は下記の通りとなります。
 1. 申請者本人のみを撮影したもの
 2. 6カ月以内に撮影したもの
 3. 正面、無帽、無背景
 4. カラー・白黒 いずれも可
 5. 裏面に氏名を記入してください
送付先
〒661-0977
兵庫県尼崎市久々知1-9-8
HSK西日本事務局

受験票

試験実施日の1週間前までに申込いただいたご住所に届くように発送致します。
試験実施日の3日前までに届かないようでしたら事務局までお問い合せください。
未着問い合わせ期間にお問い合せがなく受験できなかった場合、事務局では一切の責任を負いません。
試験時間、及び試験会場が変更となる場合があります。
WEBの更新が間に合わない可能性がございますので、必ず、お送りした受験票紙面の記載内容をご確認ください。

結果通知

試験実施後、約1ヵ月で、www.chinesetesting.cn で成績照会できます。
受験生は受験番号と氏名を入力して調べられます。
HSK成績表は2ヶ月以内に、HSK西日本事務局から直接ご本人に送付いたします。

HSK証書と成績の有効期間

漢語水平証書は、外国人留学生が中国の大学に入学するための証明としては、
その有効期間は受験日から起算して2年とします。

孔子学院奨学金

漢語水平試験受験生、中国の国籍でない方は「孔子学院奨学金」を申請することができます。
奨学生は中国1年、半年、1ヶ月の留学チャンスがあります。

20233年度 12月 HSK要項

試験日程

試験日 2023年12月3日(日)
受付期間 2023年9月19日(火)~
2023年11月2日(木)事務局必着
受験会場 東京 京都 大阪

写真の提出について

HSKではお申込時に証明写真の提出をお願いしております。
インターネットでお申込の方も、必ず事務局までお写真をお送りください。
写真の規定は下記の通りとなります。
 1. 申請者本人のみを撮影したもの
 2. 6カ月以内に撮影したもの
 3. 正面、無帽、無背景
 4. カラー・白黒 いずれも可
 5. 裏面に氏名を記入してください
送付先
〒661-0977
兵庫県尼崎市久々知1-9-8
HSK西日本事務局

受験票

試験実施日の1週間前までに申込いただいたご住所に届くように発送致します。
試験実施日の3日前までに届かないようでしたら事務局までお問い合せください。
未着問い合わせ期間にお問い合せがなく受験できなかった場合、事務局では一切の責任を負いません。
試験時間、及び試験会場が変更となる場合があります。
WEBの更新が間に合わない可能性がございますので、必ず、お送りした受験票紙面の記載内容をご確認ください。

結果通知

試験実施後、約1ヵ月で、www.chinesetesting.cn で成績照会できます。
受験生は受験番号と氏名を入力して調べられます。
HSK成績表は2ヶ月以内に、HSK西日本事務局から直接ご本人に送付いたします。

HSK証書と成績の有効期間

漢語水平証書は、外国人留学生が中国の大学に入学するための証明としては、
その有効期間は受験日から起算して2年とします。

孔子学院奨学金

漢語水平試験受験生、中国の国籍でない方は「孔子学院奨学金」を申請することができます。
奨学生は中国1年、半年、1ヶ月の留学チャンスがあります。